8月13日、お盆ど真ん中。
相方とその妹さんと一緒に、岐阜県関市の花火大会に行ってきました。
出発は夕方18時半ごろ。ちらほら浴衣姿の人たちが歩いていて、「あぁ、みんな同じ方向に向かってるんだなぁ」と夏祭りらしい空気がすでに漂っていました。
ちなみに相方はこの日、大阪万博からの帰り。タフすぎる(笑)。そんな話を聞きながら、コンビニで飲み物を買って会場に向かいました。
屋台のにおいに誘われて
会場に着くと、まず目に飛び込んでくるのは 屋台の列と人、人、人。
カステラの甘い香り、たこ焼きやお好み焼きのソースの香ばしい匂い…それらが混じり合って、空気ごと食欲をそそってきます。
「今日のお昼抜いたの失敗だったなぁ…」と思いつつも、このあとご飯を食べる予定があったので我慢我慢。
結局、屋台で きゅうりの一本漬けを買って小腹を落ち着かせました。
シャキッと冷たくて、夏の屋台グルメではやっぱり外せないやつですね。
夜空に広がる光の花
花火は予定では19:20からでしたが、少し遅れて 19:40ごろにスタート。
最初の一発が夜空に大きく広がった瞬間、周囲から一斉に歓声があがります。
今年の花火は特に「キラキラと残る余韻」が綺麗で、長く夜空に漂うように見えました。
あとで話したら、相方も妹さんも同じことを感じていたようで、もしかすると花火師さんの新しい演出だったのかもしれません。
光と音がシンクロする瞬間はやっぱり圧巻。見慣れているはずなのに、毎年「やっぱり花火はいいなぁ」と思わせてくれる不思議な魅力があります。










































そして帰り道は…
花火が終わると同時に、一斉に動き出す人の波。
行きよりもさらに混雑していて、まさに「人の流れに運ばれていく」感じで帰路につきました。これもまた夏祭りらしい光景ですよね。
岐阜県内の花火大会ランキング(打ち上げ数)
ふと「関市の花火って岐阜県ではどれくらいの規模なんだろう?」と思って調べてみました。
2025年の岐阜県内花火大会を打ち上げ数でランキングにするとこんな感じです👇
🎆 岐阜県 花火大会 打ち上げ数ランキング(2025年)
- ぎふ長良川花火大会
打ち上げ数:約6,000発
開催日:2025年8月9日(土)
場所:岐阜市 長良川河畔
特徴:岐阜県内最大規模。全国的にも有名な花火大会。 - 関市民花火大会
打ち上げ数:約6,000発
開催日:2025年8月13日(水)
場所:岐阜県関市 稲口 津保川河畔(稲口橋下流)
特徴:「刀都関」にふさわしい演出と、音楽とのコラボが魅力。 - 美濃市民花火大会
打ち上げ数:約5,000発
開催日:2025年8月6日(水)
場所:岐阜県美濃市 長良川河畔
特徴:地域の特色を活かした演出が人気。 - 大垣市民花火大会
打ち上げ数:約5,000発
開催日:2025年8月2日(土)
場所:岐阜県大垣市 揖斐川河畔
特徴:揖斐川の清流を背景にした幻想的な花火。
まとめ:関市民花火大会は岐阜県でもトップ規模!
分かっちゃいたけど、主だった花火大会は全部終わっとる・・・(´・ω・`)
そして関市民花火大会は岐阜県内でもトップクラスの 約6,000発 の規模を誇る大会。
去年までは4,000発程度だったと記憶しているので、2025年はだいぶ奮発してパワーアップした印象でした。
やはり花火大会は地域を盛り上げる夏の風物詩ですね~
また来年も
花火大会って、打ち上げ数や規模の大きさももちろん魅力ですが、
「屋台のにおい」「浴衣姿の人ごみ」「花火が上がる瞬間のざわめき」――そういう全部をひっくるめて体験するものなんだな、と改めて感じました。
今年も夏の思い出をひとつしっかり刻めました。
来年もまた、関市の花火を見に行こうと思います。
【追記】今日の摂取カロリーは?
さて今回の屋台グルメは「きゅうりの一本漬け」のみ。
誘惑に負けず、僕頑張ったよ!!
見た目も涼しげで、夏祭りではおなじみのヘルシーおやつです。
- カロリー:12〜15kcal
- たんぱく質:1.0g
- 脂質:0.1g
- 炭水化物:3.0g
- うち食物繊維:1.0g
- 塩分:0.5〜1.0g(漬け汁による)
きゅうりはほとんどが水分(約95%)なので、カロリーはかなり控えめ。
その代わり塩分がちょっと強めなので、食べすぎには注意が必要ですね。
【追記その2】花火大会の消費カロリーは?
花火大会って「歩いてるだけ見てるだけ」と思いきや、意外といい運動になっていました。
実際に今回の移動をざっくり計算してみると──
- 歩数:5,600歩
- 移動距離:約3.7km
- 所要時間:約55分
- 消費カロリー:約270kcal
心拍数も74〜102とやや上がっていたので、普通にお散歩よりちょっと負荷のかかった「お祭りウォーキング」になっていました。
🍴 屋台グルメとの比較
ちなみに屋台で売ってる定番フードと比べるとこんな感じです👇
- たこ焼き(6個入り) … 約350kcal
- 焼きそば(1パック) … 約500kcal
- かき氷(いちごシロップ) … 約150kcal
- きゅうりの一本漬け … 約15kcal
つまり、今回の花火大会ウォーク=ビール2本ぶん or かき氷2杯ぶんの消費。
たこ焼きや焼きそばを食べると一瞬でチャラになりますが(笑)、きゅうりの一本漬けなら余裕でカロリーオーバーを避けられました✨
まぁ、この後焼き鳥を食べに行くんですけどねw