【銀座・玄海鮨】深夜まで営業!都会の極上寿司を満喫してきた【実食レポ】

鮨盛り合わせ

銀座の夜はまだまだ終わらない──。
焼肉とお酒でほろ酔いになったあと、ずっと行ってみたかった【銀座 玄海鮨】さんへ行ってきました!

目次

都会はすごい!深夜でも営業中のお寿司屋さん

時間はすでに夜遅く。普通なら閉まっているお店が多いなか、銀座ではまだ素敵なお寿司屋さんが元気に営業しているのに感動。
予約なしでも快く迎えてくれて、とてもありがたい雰囲気でした。

まずは冷酒とお造りで乾杯!

注文したのは、以下の3品からスタート。

  • 冷酒
  • 貝のお造り
  • 青魚のお造り
  • イカゲソのわた焼き
貝刺し
貝は体に良いからね。
あとおいしー!
青魚刺し
青魚は体に良いからね。
やっぱおいしー!
げそ焼き
烏賊はえらいね。
身から内臓からなんでも旨い!

うまい酒と新鮮な魚介の組み合わせに、体がじんわり幸せモード突入。
(‘ω’)<う~ん、たまらん。

※ちなみにこの旅中は「+3kgまでOK」というルールでやっているので、摂取カロリーのことは考えません(笑)

さらに追加注文!焼き蛤&アナゴの白焼きが絶品

テンションが上がってきたので、さらに追加で注文!

  • 冷酒おかわり
  • 焼き蛤
  • アナゴの白焼き
はまぐり
個人的に一押し。
スープが胃を労わってくれる。
あなご
酒飲みが喜ぶやつ。
詰めの塗った甘いのもよいけど、白焼きも酒に合う!

残念ながらカワハギのお造りは売り切れでしたが、それでも満足度はMAX。
ハマグリの旨味たっぷりのスープはまさに極上。
アナゴも柔らかいけど旨味が濃縮してて、塩で食べると素材の良さが引き立ちます。

そしていよいよ…特上寿司で締め!

最後に頼んだのは【特上にぎり寿司】。

鮨盛り合わせ
説明不要。
見よ、このキラキラを!

ネタの一つひとつが新鮮かつ丁寧な仕上がりで、お酒との相性も抜群。
「うめぇぇえ!!」と叫びたくなるレベルでした。

深夜0時過ぎ、幸せな一日が終了

気がつけば時間はすでに深夜12時をまわっていました。
しっかり堪能して、この日はこれにて終了。

本当に良い一日でした。銀座の夜に、ありがとう。

ごちそうさまでした!

店名:銀座 玄海鮨
場所:東京都中央区銀座7丁目2−11 横須賀第5ビル 2F

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

医者に言われてダイエットに一念発起。
なんとかー10kgしたものの最近リバウンド気味。
趣味は食べ歩き、料理、ゲーム、ランニング。

ダイエットの備忘録と食べ歩きのログとお料理の簡単なレシピとゲーム雑記などをつれづれなるままに書こうと思います。

目次