秋といえば“月見バーガー”。
今年もモスバーガーから期間限定の月見シリーズが登場しました。昨年は人気のあまり早々に売り切れてしまったという話もあり、今年も期待大。
今回は「月見フォカッチャ」「メンチカツチーズバーガー」「まぜるシェイクさつまいも(S)」を注文してきました。
果たしてその味は…?
実際に食べて感じたことを率直にレビューします。

月見フォカッチャ|ふわもち生地とソーセージが主役
まずは看板商品の月見フォカッチャから。
一口かじって驚いたのは、フォカッチャ生地のふわふわ&もちもち感。
以前に食べたことはあるけども、正直「こんなに感動するほど美味しかったっけ?」と思うほど。
中にはパリッとしたソーセージと半熟風たまご、そしてたっぷりのBBQソース。
見た目は少し食べにくそうに感じましたが、実際は全くそんなことなく、ソースも卵もこぼれずきれいに食べられました。
モスの月見がBBQソース仕立てというのもポイント。
他チェーンとの差別化がしっかりできていて、「モスらしさ」が光ります。

メンチカツチーズバーガー|サクじゅわ食感がたまらない
次にいただいたのはメンチカツチーズバーガー。
一言でいうと「間違いなく旨い」。
衣はサクッと香ばしく、中は肉汁じゅわっと。
メンチカツの美味しさがバンズとキャベツによってさらに引き立っています。
特にキャベツが細かくカットされているので、全体の食感が心地よく、食べやすさも◎。
ガツンとした満足感がありつつも、重たすぎない仕上がりです。

さつまいもシェイク|優しい甘さで秋を感じる一杯
最後はデザート代わりにさつまいもシェイク(Sサイズ)を。
見た目からして秋らしい黄色みを帯びた色合い。バニラシェイクにさつまいもフィリングを合わせたもので、飲む前からほっこり感が漂います。
実際の味わいは、バニラの優しい甘みとさつまいもの素朴な甘さが絶妙にマッチ。
「甘ったるいスイーツドリンク」とは違い、老若男女に好かれそうなバランスのとれた美味しさでした。

総評|モスの月見は“食べやすさ”と“個性”が光る
今回の月見シリーズを通して感じたのは、他にはない差別化ポイントと食べやすさ。
- フォカッチャのもちもち感とソーセージの相性
- BBQソース仕立てで他チェーンと一線を画す味わい
- メンチカツの安心感ある美味しさ
- 優しい甘さのさつまいもシェイク
卵の存在感はやや控えめでしたが、それ以上にモスならではの工夫が感じられました。
総じて満足度の高い月見シリーズ。
気になる方は売り切れる前にぜひ試してみてください。
今回も美味しかったです。
ごちそうさまでした!
【追記】モス月見のカロリーはどんなもん?
栄養成分まとめ
商品名 | カロリー(kcal) | たんぱく質(g) | 脂質(g) | 炭水化物(g) | 食塩相当量(g) |
---|---|---|---|---|---|
月見フォカッチャ | 470 | 14.3 | 25.7 | 45.6 | 3.4 |
メンチカツチーズバーガー | 518 | 15.8 | 27.1 | 53.1 | 3.3 |
混ぜるシェイクさつまいも | 217 | 3.0 | 5.3 | 39.0 | 0.4 |
合計 | 1,205 | 33.1 | 58.1 | 137.7 | 7.1 |
🍔 商品ごとの分析
月見フォカッチャの栄養分析
- エネルギー:470kcal
- 脂質:25.7g とやや高め
- たんぱく質:14.3g と適度
- 塩分:3.4g と一品でかなり多い
ふわもちフォカッチャとソーセージで満足感がある分、脂質と塩分が高め。
「おにぎり+サラダ」程度のカロリーと比べると倍近いので、食べるなら他の食事で塩分を控えめにしたいところです。
メンチカツチーズバーガーの栄養分析
- エネルギー:518kcal
- たんぱく質:15.8g とやや多め
- 脂質:27.1g と高め
- 炭水化物:53.1g で主食級のボリューム
- 塩分:3.3g
「揚げ物+チーズ+バンズ」という組み合わせで、脂質が突出。
ただしたんぱく質もしっかり入っており、満足度は高いです。
1食としては十分ですが、これにサイドやデザートを追加すると一気にオーバーカロリーになります。
混ぜるシェイクさつまいもの栄養分析
- エネルギー:217kcal
- 脂質:5.3g と控えめ
- 炭水化物:39g と糖質多め
- 塩分:0.4g と低め
ドリンクとしてはカロリーが高めですが、ケーキやパフェを食べるよりは軽め。
糖質がメインなので、食事と合わせると炭水化物がやや過剰になります。
「食後の甘いもの」として楽しむなら、他の食事で糖質を控えるとバランスが取れます。
セット全体(合計)の栄養分析
- 合計エネルギー:1205kcal
- 脂質:58.1g
- 炭水化物:137.7g
- 塩分:7.1g
一食で1日の必要エネルギーの半分以上を摂取する計算に。
特に脂質と塩分がかなり多めで、これにポテトをつけると1500kcalを超える可能性もあります。
⚠️ 食べすぎ対策ポイント
- 今回のセットは完全に“食べすぎ”
合計1,200kcal超えで、1食分としてはオーバー気味。やりすぎました!! - 一度に食べない工夫を
「売り切れるかも」と思って急いで食べたのが間違い。
健康的にはまとめ食いはNG。
日を分けて楽しむのがおすすめ。 - 選ぶなら組み合わせを軽く
バーガー1つ+シェイクくらいがバランス◎。 - 塩分オーバーが特に注意
合計7.1gは1日の目安(6g未満)をオーバー。
特にむくみや血圧が気になる人は控えめに。
✅ まとめ
モス月見シリーズはそれぞれ単品なら楽しめますが、バーガー2つ+シェイクは完全にオーバーカロリー。
「どうしても食べたい!」なら バーガー+シェイク くらいに抑えておきましょう。
塩分も多めなので、翌日は野菜や汁物でリセットしてバランスを取るのが安心です。