マック・モス・コメダの月見商戦を徹底比較!2025年版レビュー

秋の風物詩といえば「月見バーガー」。
今年もマクドナルドモスバーガーコメダ珈琲店から“月見”メニューが登場しています。
ここでは、価格や栄養成分、実際の食べごたえを徹底比較してみました。


目次

① 今年の月見商戦の全体像

各社が秋限定として展開する「月見」シリーズは、定番から変化球までバリエーション豊富。
マックは安定の王道、モスはフォカッチャを使った独自路線、コメダは喫茶店らしいボリューム勝負で差別化しています。


② 月見商戦の各社価格比較

マクドナルド

  • 月見バーガー:440円
  • チーズ月見:470円
  • すき焼き月見:540円
  • 月見パイ:190円
せっと

モスバーガー

  • 月見フォカッチャ:520円
  • 月見メンチカツチーズバーガー:490円
  • まぜるシェイク さつまいも(S):350円
  • ひんやりさつまいもボール(3個):280円
並べて

コメダ珈琲店(※価格は岐阜県の一例。地域で変動あり)

  • フルムーンバーガー:800円
  • フルムーンてりやきバーガー:800円
  • お月見シロノワール(キャラメルマロン):900円
  • お月見ジェリコ(スイートマロン):700円
バーガーν

③ 各社の特徴と狙い

  • マック:毎年安定して支持される「王道月見」。
        チーズやすき焼きなどバリエーションも加え、幅広い層を取り込む戦略。
  • モ ス:フォカッチャを使った“しっかり食事感”。付け合わせのスイーツも充実させて「秋の味覚」を強調。
  • コメダ:喫茶店ならではのビッグサイズで“体験価値”を演出。
        単なる軽食ではなく、食事としての存在感を押し出している。

④ 栄養比較

商品名エネルギー(kcal)タンパク質(P, g)脂質(F, g)炭水化物(C, g)食塩相当量(g)
チーズ月見(マック)45123.926.229.5約1.6〜2.4
月見フォカッチャ(モス)47014.325.745.63.4
フルムーンバーガー(コメダ)839

分析

  • マック:高タンパク&バランス型。筋トレ後や軽い昼食にも向く。
  • モス:炭水化物と塩分が多め。満足感は大きいがダイエット中には注意。
  • コメダ:839kcalと圧倒的。栄養より“体験”を楽しむメニュー。

⑤ 実食レビュー

マック「チーズ月見」

チーズとクリーミーなオーロラソースが絶妙で、誰でも食べやすい味。栄養的にもタンパク質豊富で罪悪感は少なめ。

バーガー

モス「月見フォカッチャ」

ソーセージと濃厚ソースがガツンと来る満足感。炭水化物と塩分が高めで、食べ応え重視の人向き。

ふぉかっちゃ

コメダ「フルムーンバーガー」

圧倒的なサイズとインパクト。味は棘のないマイルドなオーロラソースが効いた洋食風。
但し1個で800kcal超とヘビー級w

バーガー別アングル

⑥ まとめ

今年の月見シーズンも、各チェーンから個性豊かなラインナップが登場しました。
マックの月見チーズは、安定の食べやすさとバランスの取れた味わいで「これぞ王道」といえる仕上がり。

一方でモスの月見フォカッチャは、甘味酸味塩味をガツンと感じられるBBQソースとジューシーで旨味なソーセージがガツンと主張し、やや高カロリーながら“特別感”を演出してくれます。

そしてコメダのフルムーンバーガーは、圧倒的なボリュームと豪快さで、満腹感も満足感も他を凌駕する一品でした。

栄養面で見ると、モスは脂質、塩分が多め、マックはカロリーや栄養価の均整の取れたバランス型、コメダはカロリーの高さと暴力的な巨大さが際立ちます。

食べるシーンに合わせて選ぶのが賢い楽しみ方かもしれません。
・「軽く月見商戦の気分を味わいたい」ならマック
・「オンリー1のごちそう感を楽しみたい」ならモス
・「がっつり一食を食べたい。なんならこれ一食で今日を終えても良い」ならコメダ

という選び方ができそうです。

秋の風物詩・月見シリーズは、単なる“限定バーガー”を超えて、毎年食べ比べる楽しみがあります。

あなたも今年はどの月見で秋を感じますか?


【追記】日本最古の月見バーガー(マック)の秘話

「月見バーガー」は1991年に登場。人気食材のたまごをバーガーに取り入れ、秋に安定供給できることから開発が始まりました。

(中略)

試作品にはピクルスやオニオン入りもありましたが、最終的にソースを専用開発。黄身を月に見立てて「月見バーガー」と命名されました。

年間200以上の候補から商品化されるのは5品程度。その狭き門を突破したのが「月見バーガー」です。

(中略)

その後は“月見ファミリー”として種類を増やし、いまや秋の風物詩として定着しました。
(初公開! マックの秋の定番『月見バーガー』誕生秘話より引用)
https://www.mcdonalds.co.jp/burgerlove/static/burger/376/index.html

もう30歳超えてるんですねぇ。そりゃ味も円熟してきますわ~w

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

医者に言われてダイエットに一念発起。
なんとかー10kgしたものの最近リバウンド気味。
趣味は食べ歩き、料理、ゲーム、ランニング。

ダイエットの備忘録と食べ歩きのログとお料理の簡単なレシピとゲーム雑記などをつれづれなるままに書こうと思います。

目次