魔改造カプヌ第3弾「こってりガリマヨカレー」をレビュー!にんにく×マヨ×カレーの実力は?

パケ

今回も魔改造カプヌ第3弾「こってりガリマヨカレー」をレビューしていきたいと思います。

カレーヌードルといえば、以前食べた「マッサマンカレーヌードル」が美味しすぎて感動した記憶があります。しかも今回は満を持して登場した 4種類の魔改造カプヌシリーズ のひとつ。日清さんならきっとやってくれるはず…!

ぱけ2

前回前々回のシーフードと醤油の魔改造の記事はこちら↓
併せて読んでいただけると嬉しいです!

あわせて読みたい
カップヌードル魔改造シリーズ「もつ鍋醤油味」をレビュー!チャー研コラボは正気か!? 日清の 「カップヌードル魔改造シリーズ」 が発売されました。今回は、ネットミームでも有名な伝説のアニメ「チャージマン研!(チャー研)」を引っ張り出してのコラボC...
あわせて読みたい
【レビュー】カップヌードル魔改造第2弾「コク旨明太チーズもんじゃ」を食べてみた! 前回に引き続き、今回も「カップヌードル魔改造シリーズ」をレビュー。第2弾はシーフードヌードルをベースにした 「コク旨明太チーズもんじゃ」 です。 シーフードヌー...

目次

開封レビュー:見た目と香りからすでに異変?

パッケージを開けてみると、まず気づいたのは 粉末スープの量が多め という点。
さらにところどころ白い粉が混ざっていて、「これはマヨネーズ要素なのかな?」と推測。

開封

匂いを嗅いでみると、ほんのり酸っぱい香りがします。
こちらもマヨ系のニュアンスでしょうか。
にんにくの香りはわずかに感じる程度で、この段階ではまだ自己主張は控えめ。


調理はもちろん3分!完成後の香りは…?

お湯を注いで3分待つだけ。手軽さはやっぱりカップヌードルの魅力ですね。

出来上がったカップを開けると…
にんにく×マヨネーズ×カレーの香りがミックス
これは食欲をそそる匂いです。

できあがり

まずはスープをひと口。
「うん、旨い!」
カレーのベースに魔改造の要素がバランス良くフィットしています。

続いて麺をすすってみると…
「うん、旨い!」
このスープにいつものカップヌードルの麺が合わないはずがありません。


味の総評:美味しいけれどインパクトは弱め?

しかし正直なところ、今回のガリマヨカレーは 良くも悪くも想定内の美味しさ でした。

前回食べた「シーフードもんじゃ」のような“ぶっ飛んだ衝撃”まではなく、普通に美味しいけれど印象が弱め。
家庭でも簡単に再現できそうな組み合わせで、「もしかしてこれ発売前から自作していた人がいるのでは?」と思えるくらいありきたりな感じでした。

もちろん決して不味いわけではなく、完成度は高い一杯。
ただし、インパクトや意外性を求める人には少し物足りない かもしれません。

ごちそうさまでした!


まとめ:魔改造カプヌ第3弾「ガリマヨカレー」の感想

  • 香りはマヨとにんにくの存在感あり
  • スープと麺の相性は抜群
  • 普通に美味しいが「驚き」はやや弱め
  • 再現性が高く、家庭でもできそうな味わい

「魔改造」という名前から期待する“想像以上の衝撃”は今回は控えめ。
それでもカレー×ガリマヨの鉄板の組み合わせで、安定して美味しく楽しめる一杯でした。


👉 次回は魔改造カプヌシリーズの別フレーバーもレビュー予定です。お楽しみに!

【追記】魔改造カプヌ(カレー)の栄養成分は?

魔改造カプヌ「こってりガリマヨカレー」の栄養成分

栄養成分一覧

カロリーたんぱく質脂質炭水化物食塩相当量
384kcal8.2g19.6g43.8g4.3g

カロリー

404kcal。
「ガリマヨ」と聞くともっとヘビー級を想像しましたが、実際は普通のカレーヌードルとほぼ同じ。
期待したほど爆発力はありません。

脂質

20.5g。
ここだけはマヨ要素が反映されていて、やや高め。
とはいえ“マヨ爆弾”というほどでもなく、ただ単に油が増えただけ。
「うん…そうだよね」と納得してしまう数字です。

炭水化物

47.0g。
標準的。特にコメントしづらい、完全に“いつものカップ麺”の範囲内。

食塩相当量

4.4g。
こちらは逆に控えめで、塩分カットの優等生。
でも「こってりガリマヨ」のイメージと真逆すぎて拍子抜け。


栄養面の総評

結局のところ、

  • カロリーは普通
  • 脂質がちょっと増えただけ
  • 炭水化物と塩分は標準的

つまり「魔改造」と銘打っておきながら、栄養面では特に尖った要素なし。
正直、インパクトは弱めで “数字からも地味さがにじみ出ている” という印象でした。
うーん、残念。

関連記事

前回前々回のシーフードと醤油の魔改造の記事はこちら↓
併せて読んでいただけると嬉しいです!

あわせて読みたい
カップヌードル魔改造シリーズ「もつ鍋醤油味」をレビュー!チャー研コラボは正気か!? 日清の 「カップヌードル魔改造シリーズ」 が発売されました。今回は、ネットミームでも有名な伝説のアニメ「チャージマン研!(チャー研)」を引っ張り出してのコラボC...
あわせて読みたい
【レビュー】カップヌードル魔改造第2弾「コク旨明太チーズもんじゃ」を食べてみた! 前回に引き続き、今回も「カップヌードル魔改造シリーズ」をレビュー。第2弾はシーフードヌードルをベースにした 「コク旨明太チーズもんじゃ」 です。 シーフードヌー...

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

医者に言われてダイエットに一念発起。
なんとかー10kgしたものの最近リバウンド気味。
趣味は食べ歩き、料理、ゲーム、ランニング。

ダイエットの備忘録と食べ歩きのログとお料理の簡単なレシピとゲーム雑記などをつれづれなるままに書こうと思います。

目次