【コメダ珈琲】月見フルムーンバーガー&夜コメ「チーズカレーグラタン」を食べてきた!秋の満腹レビュー

バーガー
目次

コメダ珈琲の月見キャンペーン、今年もやってきた!

秋になると、ファストフード各社から「月見バーガー」が登場しますが、忘れてはいけないのがコメダ珈琲の月見キャンペーン
毎年ちょっとしたお祭り気分で、この時期を楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。

この日も「今日は絶対コメダに行く!」と心に決めていました。
お昼は抜きにして、バイクでしっかり漕いで汗を流し、シャワーを浴びてからの夜20時。
お腹は完全に臨戦態勢です(笑)。
やわらかいソファに腰を沈めると、それだけで心地よい。
コメダに来ると、食事だけでなくこの“くつろぎ時間”がセットになっている気がします。

今回の注文はもちろん、「フルムーン月見バーガー」
そして、夜18時以降にしか出会えない「夜コメ」から、チーズカレーグラタンも追加。
…正直、頼みすぎたかも?と一瞬思いましたが、腹ペコの勢いに勝てずポチッと。

月見メニュー

フルムーン月見バーガーは“デカい・旨い・食べにくい”

待つこと10分ほど。まずはフルムーン月見バーガーが運ばれてきました。第一声は「でっか!」。
比較用に持参したνガンダム君(2.5cmフィギュア)を横に置いてみたのですが、バーガーが大きすぎて逆に比較にならないというオチ(笑)。

バーガー
バーガー02
バーガーν
バーガー別アングル

実際にかぶりついてみると…

  • バンズはコメダらしく外はサクッ、中はふんわり
  • パティは合い挽き肉で、旨味とプリッとした食感が印象的
  • 卵とソースが絡むと、塩分控えめで優しい味わい

味はしっかり美味しい。ですが問題はそのサイズ感。
大きな口を開けてもパティまで一口で届かない!
女性なら3口くらい必要かもしれません。最後の方はパティがずれて、気づけば「卵サンド状態」に…。
「大きい=正義」ではあるのですが、食べやすさとの戦いもまたコメダの醍醐味かもしれませんねぇ・・・


夜コメ限定!チーズカレーグラタンで追い打ち

続いて登場したのは、夜コメ限定のチーズカレーグラタン。東京・中村屋とのタイアップで、これがまた侮れません。

カレーグラタン

アツアツのグラタン皿からはチーズの香りが立ちのぼり、スプーンを入れると…

グラタンリフト
  • とろけるチーズが糸を引き
  • カレーのスパイシーな香りが鼻を抜け
  • ホワイトソースのまろやかさが全体を包み込む

「カレー×グラタン」という組み合わせの楽しさに、スプーンが止まりません。
さらにサラダとバゲットが付いているので、味のリズムが生まれて飽きが来ない。海老やマカロニの食感も嬉しいポイントです。

グラタンバゲット

ただし、バーガーを完食した直後に食べると…減らない!(笑)
ボリュームが多い!
しかし旨いし、スパイシーだしで気づけば完食しているあたり、さすがコメダ。
満腹中枢を超えて満たしてくれる力があります。

ごち

本日のまとめ:コメダで“満腹の秋”を楽しもう

今回は**「フルムーン月見バーガー」と「チーズカレーグラタン」**で、お腹も心も大満足。
喫茶店でここまでしっかり食べられるのは、やはりコメダ珈琲ならではです。

  • フルムーン月見バーガーは「デカい・旨い・食べにくい」の三拍子
  • 夜コメのチーズカレーグラタンは、カレーとグラタンの贅沢な掛け算
  • コメダらしい満腹感とくつろぎ空間は健在

「秋の限定を楽しみたい」「がっつり食べたい」そんな方におすすめ。
今年もコメダで、月見シーズンを楽しんでみてはいかがでしょうか?

ごちそうさまでした!

【追記】でかメシの代償(カロリー)は?

やっぱり気になるのは「この満腹セット、いったい何キロカロリー?」というところ。
実際に調べてみると、なかなかの数字でした…。

メニューカロリー価格(税込)
フルムーン月見バーガー839kcal800円
チーズカレーグラタン(夜コメ)792kcal1,340円

合計 1,631kcal
そりゃあ食べても食べても量が減らないわけですw

食べながら「やりすぎたかも…」と一瞬後悔しましたが、ここはコメダ。
美味しさの前ではカロリーなんて後回し。
大事なのは「明日からまた頑張れば良し!」という切り替えッ!
これは生きるための活力ッッ!

ただし、コメダのボリュームは価格以上にBIGなのでお気をつけてw
食べきれる量を美味しくいただきましょう!

美味しいものをいっぱい食べて明日も頑張って運動しようっと。

本日行ったお店

店名:コメダ珈琲店 関池田店
場所: 岐阜県関市小瀬北 池田2352−4

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

医者に言われてダイエットに一念発起。
なんとかー10kgしたものの最近リバウンド気味。
趣味は食べ歩き、料理、ゲーム、ランニング。

ダイエットの備忘録と食べ歩きのログとお料理の簡単なレシピとゲーム雑記などをつれづれなるままに書こうと思います。

目次